MENU
168塾は計画作成から毎日の進捗管理までサポート>>

【早慶と比較】東北大学は就活に強いの?体験談を交えてご紹介!

【早慶と比較】東北大学は就活に強いの?体験談を交えてご紹介!

大学に行く志望動機は人それぞれ。しかしその中でも大学ごとの就職活動実績を重視している人も多いのではないでしょうか。この記事では、

東北大学と早慶では就職活動に差は出るの?

都会のほうが就職活動は強そう…

東北大学って理系のイメージだけど、文系の就活はどんなかんじだろう

などの悩みを解決していきます!東北大学文系学生が実際に感じた就活の実情や地方旧帝大の良さにについてお話します。将来のこと見据えて志望校のこと考え始めたけどよくわからない保護者の方や受験生必見です。

本記事の結論
  • 就職活動における東北大学と早慶の格差は意外とない
  • 就職実績以上に地方旧帝大の魅力はたくさん!
  • 大学で何を学びたいかで決めることが大切
本記事を監修する専門家③
東北大生
Chiyume

東北大学経済学部に現役合格。現役の塾講師として多数の生徒を第一志望合格者に導く。

詳しくはこちら

地方の公立高校から現役で東北大学経済学部に合格。塾講師や家庭教師を経験した後、もっと生徒一人一人に寄り添いたいという思いを基に、「168塾」の運営に携わっている。

目次

そもそも就職活動って?

そもそも就職活動の意味とは、卒業後につく仕事を選ぶ活動のことです。

自分のやりたいことや将来の目標に合いそうだから…だったり、年収が高くてモテそう!などなど自分の行きたい企業を決める決め手はたくさんあります。

しかし巷では、企業によって大学で採る人を決めていたり、研究するなら東北大学だけど就職活動は早稲田大学や慶應大義塾大学が有利!など不安を感じる噂が後を絶ちません。

自分の行きたい企業が見つかったときに大学のせいで諦めなきゃいけないのは嫌ですよね。この記事では特に、早慶と地方旧帝大である東北大学の就職活動についてお話していきます。

東北大って就職実績が悪い?早慶と比較した進路先

会社の外観

東北大生はどんな企業に行く?

ここではまず、23年度卒業の東北大生がどんな企業に行ったのかを文系学部の進学実績から抜粋してご紹介します。

東北大学文系卒業者の主な就職先例
  • 三井住友銀行
  • 東京海上日動火災保険
  • 経済産業省
  • 楽天
  • サントリーホールディングス
  • アクセンチュア
  • 内閣府
  • 野村證券など

一部だけを各学部の東北大学ホームページから抜粋したのですが、ここだけ見ても名だたる企業が並んでいると思います。

東北大学文系の進学先として選ばれやすい業界トップ3

  • 一位:公務員(経済産業省,裁判所など)22.4%
  • 二位:情報通信業(野村総合研究所,日立ソリューションズなど)17.0%
  • 三位:金融業(野村証券,日本政策投資銀行など)14.4%

こちらも各学部のホームページから引用しました。

東北地方出身の人も多いからか、東北大学は公務員や地元の銀行などに就職していく人が多い印象を受けます。

早慶生はどんな企業に行く?

早慶文系卒業者の主な就職先例
  • キーエンス
  • アクセンチュア
  • NTTドコモ
  • 大和証券
  • アマゾンジャパン
  • サイバーエージェント
  • 丸紅
  • 農林中央金庫

やはりさすが就職に強いと言われているだけあって名だたる企業が並んでいますね。

ここに書いているのはほんの一部の抜粋で、まだまだたくさんの有名企業に就職している方々がいます。

しかし私個人の意見では、書かれている企業名は東北大学とあまり変わらないような…。学生自体の数が圧倒的に多いので、有名企業に就職している人も必然的に多くなるようです。

具体的にどれくらい学生の数が違うのかについて説明します。

東北大学文系の人数は、四学部合計して3,082人。それに対して慶應大学の文系学生はなんと22,407人、早稲田大学の文系学生はなんと31,639人もいます。約10倍の学生数なら有名企業に就職する人が多く見えるのも納得ですね。

  • 東北大も早慶も企業からの学歴フィルターには引っかからない
  • 学生の分母が多いため、そのぶん早慶は就職活動を成功させる人も多い。
  • 東北大学は、公務員志望や地元企業への進学を考える人が多い。

より詳しく知りたい方はこちら↓

大学の就職活動サポート

東北大学川内キャンパス

まだまだ先のことですが、就職活動を始めてみると、一人では何をしたらいいのかわからないということが起きます。そんな時に大学に就職活動サポートが充実しているかどうかは、大学選びをする上でとても大事!

大学別にサポート内容をまとめていきます。

東北大学の就職サポート

東北大学にはキャリア支援センターというものがあります。

ここで受けられるサービスをいかにまとめてみました。

就活支援サービス
  • 東北大学生のための就職活動ガイドブック
  • 各企業と提携したセミナー
  • 首都圏で使える無料ラウンジ
  • OB,OG名簿閲覧
  • 個別面談

などなど、サポート体制はとても充実しています。

また、大学公式のサポートではないのですが、東北大生のみが入れる就活コミュニティが存在し、イベントに参加して有名企業の人事と知り合えたり、実際に働いている人の話を聞く機会もたくさんあります。

実際にこの記事を書いている東北大学経済学部三年の私が友人に感想を聞いてみました!

東北大学文系三年

実際に大学のサービス使ったことある?

東北大学の友人

あるよ!自分一人じゃ心細かったから、面接練習をしてもらったり自分がやりたいことが何なのかを一緒に考えてもらった~!

東北大学文系三年

自分だけだと気づかない視点からアドバイスをくれるから助かるね!

私も大学の就活イベントに参加して人事の人と話せたよ!

早稲田、慶応の就活サポート

早稲田大学と慶應義塾大学にもキャリアセンターというものは存在しています。

受けられるサービス内容は上記に書いた東北大学と差はありません。

しかし、OB,OG(卒業生)の数が東北大よりも圧倒的に多いため、希望企業の卒業生に話を聞きやすいといった利点があります。また、提携企業も多く、イベントがたくさん開催されています。

就職活動の変化

面接の様子

コロナを経て、現在の就職活動は変化しています。

今までは対面面接をしている企業が多かったのですが、コロナウイルスの影響で重要な面接を除いてほとんどがzoomなどのオンラインで行われるようになりました。

そのため、従来は授業などで東京に行きにくかった東北大生でもオンラインで手軽に選考を受けることができます。

また、交通費や宿泊費を支給してくれる会社も多く、私は就活をしていて東北大だから不便という思いは感じたことがありません…!

東北大学文系三年

就職活動で地方ならではの不便さを感じたことはある?

東北大学の友人

交通費も出たし面接もオンラインだったからそんなになかったなあ、、。
しいていうなら東京までの新幹線での移動に時間取られるのが嫌だったけど、大学の課題をしてたら一瞬でつく!

東北大学文系三年

確かに移動時間は大変、、

企業からの東北大の評価

東北大学キャンパス

企業の人事から見た大学イメージ調査の結果では、東北大学が常に上位にランクインしています。

このイメージ調査とは、各企業が採用した学生を、行動力、対人力、学力、独創性といった四つの側面で評価し点数化しランキングをつけたものです。

1位、京都大学

2位、名古屋大学

3位、名古屋工業大学

4位、横浜国立大学

5位、一橋大学

6位、東北大学

7位、大阪大学

このランキングは一例ですが、企業の方から見ても採用したいと思える学生は都内や地方は関係ないみたいです!

早慶が上位に入ってこないのはとても驚きました。

東北大文系三年

実際に就職活動をして東北大学に対する評価ってどんな感じだった?

東北大学の友人

大学のせいで落ちたなと感じることはなかったよ!自分の周りでも早慶の学生以上に結果を出している人はたくさんいる!

東北大文系三年

そうだよね!具体的な評判に関しては下の記事も見てみてください!

就職情報に惑わされず本当に行きたい大学にいこう!

今まで見てきた情報のように、早慶と東北大学の間に就活における有利不利はなく、大事なのは自分で大学時代にやってきたことやそれを伝えられるコミュニケーションであるということです。

しかし、大学はどこでもいいかというとそうではなく、どこの大学のなんの学部で何を学ぶかが将来やりたいことに直結している割合が高いです!

自分のやりたいことができる大学はどこなのかを見極めてこれからも受験勉強頑張っていきましょう!

東北大学全体の評判については、こちら二つで解説していますのでぜひ合わせてご覧ください。

東北大合格を目指すなら、東北大専門塾Elevate(エレベイト)がおすすめ!

東北大受験ならELevate

東北大を目指しているんだけど、どこの塾が自分に合っているかわからない…

東北大に特化した受験対策が必要なのでは…

こんな方には、東北大専門塾のElevate(エレベイト)がおすすめです。

東北大専門塾Elevateをおすすめする理由!

  • 東北大生コーチからのマンツーマン指導
  • 東北大合格に特化した受験戦略から、日々の学習計画までを作成
  • 塾生専用チャットで指導日以外の毎日の学習までフォロー
  • オンラインで全国47都道府県どこからでも受講可能

東北大を目指すなら、東北大入試問題への対策、配点比率に合わせた勉強計画がとても大切になってきます。

Elevateでは、「入試から逆算した長期的な学習戦略」と「毎日の徹底的なフォローアップ」を行い、東北大受験を強力にサポートします。

東北大専門塾Elevateはこんな人におすすめ!
  • 東北大学合格を目指している人
  • 東北大受験を見据えた勉強に切り替えたい人
  • 学校の勉強だけで本当に東北大に合格できるのか不安な人

ただ今、東北大合格者に受験相談も行なっていますので、ぜひ公式ホームページをご覧ください。

\ 東北大合格者に無料受験相談を実施中!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次