MENU
168塾は計画作成から毎日の進捗管理までサポート>>

【完全版】東北大学法学部の偏差値って?就職先や勉強内容は?

東北大学法学部の偏差値ってどのくらい?

法学部って何が学べるの?

東北大学の中では難しいのかな

このようなことを考えていませんか?

東北大学法学部の受験を考えている方向けに、東北大学法学部の特徴や魅力、旧帝大内での偏差値比較、2次と共通テストの配点比較などを現役生の口コミを含めてまとめましたので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

将来の自分の姿を想像して、受験勉強のモチベーションに繋げていきましょう!

記事の結論
  • 公務員や一般企業に就職する人も多い
  • 他旧帝大法学部と比べると入りやすい
  • 司法試験に特化した勉強をすることも可能
本記事を監修する専門家③
東北大生
Chiyume

東北大学経済学部に現役合格。現役の塾講師として多数の生徒を第一志望合格者に導く。

詳しくはこちら

地方の公立高校から現役で東北大学経済学部に合格。塾講師や家庭教師を経験した後、もっと生徒一人一人に寄り添いたいという思いを基に、「168塾」の運営に携わっている。

目次

東北大学法学部の概要

東北大学川内キャンパス

ここからは東北大学法学部とはどんなところなのか改めてまとめていきます。

東北大学法学部は卒論がない?!

東北大学法学部は「研究第一主義」を掲げる東北大学を構成する一学部です。

東北大学法学部の大きな特徴として、ゼミの履修や卒業論文の提出を卒業要件としておらず、大講義室における授業を履修して単位を修得すれば、卒業することが可能です。

この記事の監修者(東北大学現在三年生)も周りでゼミや卒論が大変という話はよく聞くので、法学部に入ってゼミや卒論をとらないという選択をすれば自由に使える時間は増えそうですが、その分テストが大変であったり覚えることが多そうなイメージがあります。

東北大学法学部では何が学べるの?

東北大学法学部の学部プログラムについて

1・2年生では、法や政治の歴史的・思想的・社会的背景を学ぶことを目的とし、全学教育と連携しながら幅広い教養と視野を備えるために基礎講義を履修します。

次に、1年次後半から2・3年次にかけて、「基礎講義」の履修を前提として、法学・政治学の根幹をなす主要科目の修得を図る基幹講義というものを履修します。

3・4年次においては、法学・政治学について、より深い理解とさらに豊かな知見との修得を図るため、展開講義を履修します。

基礎的なことから応用まで幅広く法律や政治について学ぶことが可能です。

また留学制度についても充実していて、国際的視野とコミュニケーション能力を養うことができます。

後ほど進路状況については詳しく説明しますが、学部卒業後は公共政策大学院と研究大学院と法科大学院という道も考えることができます。

【旧帝大比較】東北大学法学部の学科別偏差値・共テ得点率・倍率

チェックリストが書かれたノートとシャーペンとスマートフォンと付箋が書かれた様子

それでは東北大学法学部の学科別の難易度を、ほかの旧帝大と比較してみましょう。具体的には以下のように行いました。

抽出基準について

ベネッセ提供「マナビジョン」の中から、偏差値・共通テスト得点率・入試倍率を取得し、偏差値順に並べました。

・前期日程のみ
・旧帝大のみ
東北大学 / 東京大学 / 京都大学 / 大阪大学 / 名古屋大学 / 北海道大学 / 九州大学
・学科は東北大学を基準とし、各大学で同等の専攻がある学科を選択

東北大学法学部の偏差値は65

スクロールできます
順位大学学部偏差値共テ得点率倍率
1東京大文科一類76872.9
2京都大法学部74852.2
3大阪大法学部70822.7
4名古屋大法学部68792.1
5九州大学法学部65792.5
5東北大学法学部65772.1
7北海道大学法学部64752.6
他旧帝大学との偏差値比較

偏差値だけを見てみると、旧帝国大学の中では九州大学と同率で五位という結果でした。

倍率や共通テスト得点率を見ても他の大学よりは狙いやすい印象です。しかし、東北大学法学部を受験しようと考えている人は優秀な人が多いため油断せずにしっかりと勉強を続けていきましょう。

東北大学全体に対する評判は下の記事をご参照ください。

東北大学法学部の受験科目、配点比率は?

パソコンをする女子高校生

この記事を読んでいる人は東北大学法学部を受験しようと考えている人が多いと思います。

ここでは東北大学法学部の受験科目や配点比率について詳しく載せていきます。これをしっかり読んで、どの教科に重きを置いて勉強すればいいのかを知り、効率的に受験勉強をしていきましょう。

法学部受験の得点比率

スクロールできます
国語社会数学理科外国語面接総点
共通テスト10010010050100450
個別試験3003003009001350
東北大学法学部の入試科目比率

東北大学法学部の共通テストと二次試験それぞれの科目別得点配分についてまとめてみました。

共通テストの配点は450点、個別試験の配点は900点となっており、1:2の比率になっています。

共通テスト対策も必須ですが、しっかりと二次試験で点数がとれるようにしておきましょう!

法学部の入試形式について

東北大学法学部は後期日程がなく、前期日程、AOⅡ期、AOⅢ期に分かれています。

前期日程は112人、AOⅡ期入試は24人、AO入試Ⅲ期は24人の募集定員となっています。

AO入試とは書類審査と面接などを組み合わせることによって合否を判定するものです。東北大学はほかの旧帝大に比べてもAO入試の割合が高く、幅広い基礎学力と豊かな人間性を兼ね備えた人を評価するという姿勢をとっています。

東北大学法学部AO入試について

東北大学法学部AO入試Ⅱ期について

高等学校での教科成績以外にも資格なども評価の対象です。

筆記試験(900点満点)と出願書類(100点満点)によって一次試験が行われ、合格した人のみで一次試験で行った筆記試験と出願書類の合計点にプラスして面接(300点満点)の合計によって二次試験が行われます。


東北大学法学部AO入試Ⅲ期について

こちらのAO入試でも高等学校での教科成績以外にも資格なども評価の対象になります。また、共通テストの成績と面接試験によって合否が決定します。

志願者が多い場合は共通テストの結果によって一次試験を行いそこで合格した人のみが共通テストの結果と面接試験の結果によって二次試験が行われます。

二次試験は、共通テストの国語(200点)社会(200点)数学(200点)理科(100点)外国語(200点)の計900点満点と出願書類(100点)と面接試験(300点)の合計によって合否が決定します。

東北大学AOⅢ期についてはぜひこちらの記事で詳しく解説していますのでご覧ください。

東北大学法学部の就職先は?

就活をしている女性

法学部って弁護士になる人が多いの?

資格取得のためのサポート体制は整っているの

そんなふうに考えている人の為に、今からは東北大学法学部の就職先について詳しく見ていきたいと思います。

一般企業就職は意外と多い?

こちらは2021年度の東北大学法学部の就職先割合です。

約四割が一般企業に進むものの、四人に一人は公務員になるなどほかの東北大学文系学部に比べると一般企業就職割合は低くなっています。

【学部卒業後の選択肢】法科大学院・公共政策大学院・研究大学院

2021年度は18.5%の人が進学しました。東北大学法学部の具体的な進学の道としては法科大学院・公共政策大学院・研究大学院の三つが考えられます。

ここでは一つ一つ何をするのかを解説していきます。

法科大学院

別名ロースクールとも呼ばれ、法学部で基本的な法について学び終わったと判断された学生は二年間法科大学院に通うことで司法試験の受験資格を得られます。

学部の時よりも内容は専門的になり、裁判官の下で法律実務の基礎を学ぶ科目も開講されています。

令和四年度は司法試験受験者数48人中27人が最終的に合格しています。(在学生、修了生含む)

公共政策大学院

ここでは公共政策について専門的な知識を有する人を育成しています。

実際に中央官庁地方自治体と協力しながら政策課題の解決策立案や報告書の作成を行います。

公共政策大学院の修了生は、国家公務員・国際公務員・地方公務員を始め、シンクタンクの政策アナリスト、NGO・NPOの職員、ジャーナリストといった多様な進路に進んでいます。

研究大学院

研究大学院は、日々新たに生起する様々な法的・政治的問題に対し、基礎的・学問的な視点と先端的・学際的な視点の両者から分析し、法科大学院や公共政策大学院に新たな知見を提供しています。

将来は学術研究者の道に進む人が多いです。

東北大学法学部のキャンパスライフは?

頬杖をつきながら、授業を受けている女性

実際にこの記事を書いている監修者に東北大学法学部の友達がいるのでキャンパスライフや受験情報について聞いてみました!

スタシェア編集部

まず最初にどうして東北大学法学部にしたのかを教えてください!

東北大学法学部二年

はい!理由は二つあって社会の仕組みを知れたら面白いと思ったことと、論理的に考えられるようになると思ったからです。

スタシェア編集部

実際に東北大学法学部に入ってキャンパスライフはどうですか?

東北大学法学部二年

周りの人がみんな賢くて、思っていた以上に勉強をしないとついていけないです、、
テストもすごく難しくて、テスト期間は受験期を思い出すぐらい毎日勉強しています。

スタシェア編集部

入試対策ついてのアドバイスはありますか?

東北大学法学部二年

過去問をたくさんやることと、第一志望よりレベルの高い大学の過去問をたくさんやることが大切であると思います!

スタシェア編集部

最後に受験生に対するメッセージをお願いします!

東北大学法学部二年

結果が出るまであきらめずに頑張ってください!

東北大学オープンキャンパスについて

東北大学では夏にオープンキャンパスが開催されます。

2024年7月30日(火)・31日(水)開催予定

実際にどのようなキャンパスライフを送っているのか、どのような講義が受けられるのか、自分の目で見て確かめてみてください!

東北大学法学部を目指そう!

東北大学キャンパス

東北大学法学部は、将来法律に携わっていきたい人はもちろん、それ以外にも様々な選択肢が用意されていて法について学ぶのに最適な環境であると言えます。

本番までの限られた時間精一杯受験勉強をやり切って、後悔ない受験生活を送っていきましょう!

東北大合格を目指すなら、東北大専門塾Elevate(エレベイト)がおすすめ!

東北大受験ならELevate

東北大を目指しているんだけど、どこの塾が自分に合っているかわからない…

東北大に特化した受験対策が必要なのでは…

こんな方には、東北大専門塾のElevate(エレベイト)がおすすめです。

東北大専門塾Elevateをおすすめする理由!

  • 東北大生コーチからのマンツーマン指導
  • 東北大合格に特化した受験戦略から、日々の学習計画までを作成
  • 塾生専用チャットで指導日以外の毎日の学習までフォロー
  • オンラインで全国47都道府県どこからでも受講可能

東北大を目指すなら、東北大入試問題への対策、配点比率に合わせた勉強計画がとても大切になってきます。

Elevateでは、「入試から逆算した長期的な学習戦略」と「毎日の徹底的なフォローアップ」を行い、東北大受験を強力にサポートします。

東北大専門塾Elevateはこんな人におすすめ!
  • 東北大学合格を目指している人
  • 東北大受験を見据えた勉強に切り替えたい人
  • 学校の勉強だけで本当に東北大に合格できるのか不安な人

ただ今、東北大合格者に受験相談も行なっていますので、ぜひ公式ホームページをご覧ください。

\ 東北大合格者に無料受験相談を実施中!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次