MENU
公式ラインで無料学習タイプ診断実施中!

成績が上がらない塾の特徴は?塾選びで見極めるべきポイントを解説!

成績が上がらない塾の特徴は?塾選びで見極めるべきポイントを解説!

成績が上がらないんだけど、今通ってる塾ってよくないのかな…

成績が上がらない塾の特徴を事前に知っておきたい!

このようなことを感じたことはありませんか?

この記事では、成績が上がらない塾の特徴、塾選びの際の注意点等を簡潔にまとめました。今通っている塾で成績が上がるか不安な方や、良い塾の見極め方を知りたい方はぜひ最後まで読んでくださいね。

本記事の結論

塾を疑う前に、塾が求めるやり方に沿って勉強ができているかを確認すること

成績が上がらない塾には、面倒見が良くないことや教師の質が低いといった様々な特徴などがある

塾を選ぶ際は、まず塾に何を求めるのかを言語化しよう!

本記事を監修する専門家②
桑久保皓大
Kuwa

東北大学教育学部在学中に起業。現在はオンライン個別指導塾168塾の運営を行う。

詳しくはこちら

1年間の予備校浪人生活を経た後、東北大学教育学部に入学。ベンチャー企業2社で実務経験を積んだ後、浪人時に感じた大手予備校への違和感を基に、「168塾」の立ち上げ・運営。

目次

成績が上がらないのは塾のせい?

自宅で受験勉強をする女子生徒

ちゃんと塾にも通って、宿題もしっかりこなしているのに全然成績が上がらないのはなんでだろう…?

頑張っているはずなのに成績が上がらないのには原因があります。

しかし塾の指導を疑う前に、以下の2点を確認することが大切です。

  • 塾が求めるやり方に沿って勉強ができているか
  • 塾で学んだ内容をしっかり理解できているかどうか

以上、2点を満たしているのにそれでも成績が上がっていない方は、その塾との相性が悪い、もしくは成績が上がらない塾に通っている可能性があります。

次に、成績が上がらない塾の特徴を解説していきます。

成績が上がらないダメな塾の特徴とは?

指でバツマークをする女性

成績が上がらない塾には、このような特徴があります。

成績が上がらない塾の特徴7選
  1. 個々の生徒のニーズを汲み取れていない
  2. 質の低い教材やカリキュラム
  3. 学習環境が良くない
  4. モチベーションや自信の構築に対するサポートの欠如
  5. コミュニケーション不足
  6. 不十分な進捗管理、フィードバックの回数が少ない
  7. 教師の質や経験の不足

1.個々の生徒のニーズを汲み取れていない

勉強面での課題は生徒それぞれです。それぞれの学習スタイルやペース、理解度に合わせた指導が行われておらず画一化された指導を行っている場合があります。

生徒一人ひとりの課題やニーズを汲み取り、それぞれの解決策を提示できていない場合は成績がなかなか上がりにくいでしょう。

2.質の低い教材やカリキュラム

教材が古い場合や近年の試験傾向に合っていない場合、生徒のレベルに合っていない場合は、教材を進めていても生徒の理解を深めることに繋がらない場合があります。

3.学習環境が良くない

クラス人数が多かったり、座席が長時間の勉強に向かないものだったりして勉強に集中できない環境である場合、成績向上に悪影響を与えている可能性があります。

快適に勉強できるよう、椅子や勉強空間にこだわりがある塾は、それだけ生徒目線での配慮がされていることが多く、良い塾である可能性も高いと言えるでしょう。

4.モチベーションやメンタル面でのサポートの欠如

メガホンを持って応援している女子高生

勉強を効果的に行う上で、モチベーションやメンタル面でのサポートも大切になります。

自分の悩みや不安などを気軽に相談できるようなシステムがない場合、その塾は良い塾とは言えないかもしれません。

5.コミュニケーションが不足している

家庭面でのサポートも、受験勉強ではとても大切になってきます。

もし塾と保護者または生徒との間で情報連携がうまくいっていない場合、家庭での正しいサポートが行われず、勉強に対する意欲が失われる可能性もあります。

良い塾は、保護者と生徒と上手に連携しながら、受験勉強を進めていくものです。コミュニケーションが十分に取れているかを確認してみてくださいね。

6.不十分な進捗管理、フィードバックの回数が少ない

生徒の学習進捗状況を塾側がきっちりと把握できていない場合、生徒の勉強方法に対して効果的なアドバイスをすることはできません。

進捗状況の確認や講師からのフィードバックの回数が少ない塾は、成績の上がらない塾である可能性も高いと言えるでしょう。

7.教師の質や経験の不足

教師の質や経験値の不足している場合、レベルに合わせた質の高い指導をすることができないため、成績が上がりずらい要因の一つになるでしょう。

講師の経歴や指導実績ホームページに公表されていることがありますので、ぜひ確認してみてくださいね。

良い塾の見分け方って?

OKかNGかのチェックボックスが書いてあるイラスト

悪い塾の特徴って良い塾を探すためにはどうすればいいのかな…?

ここまで成績が上がらない塾の特徴を解説してきましたが、良い塾の定義は人によって様々です。

まず自分が、塾に何を求めているのかを言語化してみるのをお勧めします。

あなたが塾に求めるものは?

  • 集団授業or個別指導or映像授業
  • オンライン型or対面型
  • 自習サポート型or授業型
  • 参考書で勉強or塾の教材で勉強
  • 指導の頻度
  • 問題解説が必要か

このように、塾といっても様々な指導形態や特徴があります。塾に求めるものを言語化した後、料金や塾への信頼度などを踏まえて比較検討するのがおすすめの探し方です。

自分に合った環境で勉強を進めることで、学習効率が高まり成績向上を期待できます。今通っている塾に不安がある方は、一度、再検討してみてはいかがでしょうか。

学習管理型の塾なら168塾がおすすめ!

オンラインコーチング塾なら168塾

長時間、勉強の集中力が続かないし…自分ひとりだと勉強を怠けてしまう。

何から勉強を始めたらいいのかわからない…

このような悩みを抱える方はいませんか?

そんな方には、徹底した学習サポートが強みの168塾がおすすめです!

生徒一人ひとり、勉強の悩みや改善点はそれぞれ違います

168塾では、受験のプロである担当コーチが、いま抱えているお悩みや勉強の状況を丁寧にヒアリングし最適な学習プランをご提案します。

また塾生専用の学習進捗確認シート、LINEを用いた毎日の進捗管理、担当コーチとの振り返り面談をおこない、勉強の質も高めていきます。

正しい勉強のやり方で、勉強量と勉強の質を高めていけば成績を飛躍的に向上させることが可能です。

168塾では現在、オンラインで無料受験相談も行っています。気になる方や相談したいことがある方はぜひ気軽にお申し込みくださいね!

\ 毎月先着30名様限定/

\ まずは168塾のことを知る /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次