「高校生向けオンライン塾の料金相場は?」
「オンライン塾で大学受験対策はできる?」
「安いオンライン塾の選び方は?」
などと疑問に思う方はいますか?
オンライン塾とは、オンライン上で授業を受けられる塾のこと。高校生向けのオンライン塾も数多くあり、大学受験対策も可能です。
大学受験にはお金がかかるので、安いオンライン塾を選びたい方も多いと思います。
そこで本記事では、高校生向けオンラインの料金相場、受講料以外に必要な費用を解説します!
オンライン塾をお考えの高校生はぜひ参考にしてください。
・高校生向けのオンライン塾は授業料が安い
・録画授業タイプが最も安いけれど、質問などはできない
・デバイスの貸出料、テキスト代などの費用も必要
東北大学教育学部在学中に起業。現在はオンライン個別指導塾168塾の運営を行う。
詳しくはこちら
1年間の予備校浪人生活を経た後、東北大学教育学部に入学。ベンチャー企業2社で実務経験を積んだ後、浪人時に感じた大手予備校への違和感を基に、「168塾」の立ち上げ・運営。
高校生向けオンライン塾は授業料が安い
大学受験にはお金がかかり、塾代も気になりますよね。
対面の塾と比べると、高校生向けオンライン塾は授業料が安いです!
教室の管理費や、講師の労働時間短縮により運営の費用を安く抑えられることから、安くサービスを提供できるのです。
オンライン塾の相場は月額3千~8万円、校舎型の場合は月額3万~8万円となっています。
オンライン塾の授業料は、授業形態によって費用には差があります。しかし、同じようなサービス内容の対面の塾よりは、オンライン塾の授業料の方が安いことが多いです。
オンライン塾の中には、月額2千円から受けられるものもあるので、費用を抑えたい方にもおすすめです。
高校生にオンライン塾がおすすめな理由
オンライン塾は高校生にかなりおすすめです。
本章では、高校生にオンライン塾がおすすめな理由を解説します!
大学受験に特化した塾が豊富にあるから
高校生にオンライン塾がおすすめな理由の1つめは、大学受験に特化した塾が豊富にあるからです。
大学受験は、科目や試験の形式が大学ごとに異なるので、志望校に合った対策が求められます。
学校の勉強だけでは志望校に沿った十分な対策ができないことが多いです。また、医学部を希望する場合などは近くにある普通の塾では対策できないこともあります。
大学受験に特化した塾も多く、志望校ごとの対策ができるので、受験を考える高校生にもオンライン塾はおすすめです。
全国から自分に合う塾を選べるから
オンライン塾では、全国から自分に合った塾を選べるので高校生におすすめです。
塾の形態は、集団指導や個別指導、学習管理などさまざまありますが、自分に合ったタイプの塾を選ぶことが大切です。
どこからでも通学可能なオンライン塾。全国から自分に合う塾を選べるので、選択肢がぐっと広がります。
また、高校受験の際は、地域ごとの高校受験対策に特化した地域密着型の塾が有利な点もありました。
しかし、大学は全国から受験生が集まります。塾を探すときは、家の近くに絞らず全国範囲で探す方が自分に合う塾も選びやすいです。
全国から自分に合った塾を選べるので、高校生にオンライン塾はおすすめなのです。
オンライン塾で大学受験対策をする人は多い
「オンライン塾で大学受験の勉強はできるのかな…。」などと不安に思う方もいますが、オンライン塾で大学受験対策をする人は多いです。
近年、オンライン塾は拡大しており、大学受験に特化した塾も数多くあります。そのため、オンライン塾を利用して大学受験をする人も増えています。
オンライン自習室なども併用することで、家でも他の受験生から刺激を受けながら大学受験対策ができます。
高校生向けの安いオンライン塾は?種類と料金相場を解説
本章では、高校生向けのオンライン塾の種類と料金相場を解説します。
オンライン塾の種類は以下の4つがあります!
・集団授業タイプ
・個別授業タイプ
・録画映像授業タイプ
・学習管理タイプ
各タイプごとに料金相場やおすすめの人は異なります。
集団授業タイプ
・授業スタイル:複数の生徒がリアルタイムで授業を受ける。コミュニケーションが可能。
・料金相場:月額1万円~3万円
・おすすめの人:集団授業でモチベーションを上げたい人、既定のカリキュラムに沿って勉強したい人
集団授業タイプのオンライン塾では、既定のカリキュラムに沿って、複数の生徒がリアルタイムで授業を受けます。
分からない部分は講師に質問できるので、疑問点を残さずにカリキュラムに沿って勉強をすすめられます。
リアルタイムで集団授業を受けられるので、他の受講生の様子もわかり、モチベーションも高まりやすいです。
料金相場は、月額1万円~3万円程度です。講師の経歴や、授業回数によって幅があります。
集団授業タイプのオンライン塾の受講料は、個別指導タイプよりは安く、映像授業タイプよりは高いです。オンライン塾の中では中間ぐらいの料金相場です。
下記の記事では個別指導タイプのオンライン塾について詳しく解説しています。ご検討の方はぜひ参考にしてください。
個別授業タイプ
・授業スタイル:1~3人の生徒が個別に指導を受ける。
・料金相場:月額1万円~8万円
・おすすめの人:質問をしたい人、自分のペースで勉強をすすめたい人
個別授業タイプのオンライン塾は、少人数の生徒が個別に指導を受けます。問題を解いて分からない部分を解説してもらったり、自習の際に分からなかった部分を解説してもらいます。
自分のペースで勉強をすすめられて、質問もしやすいのが個別授業タイプのメリットです。
料金相場は月額3万円~8万円で、集団指導タイプよりも高いです。授業のコマ数や教科によって料金は変動します。
下記の記事では個別指導タイプのオンライン塾について詳しく解説しています。ご検討の方はぜひ参考にしてください。
録画映像授業タイプ
・授業スタイル:録画された授業を好きなタイミングで視聴する。講師とのコミュニケーションは取れない。
・料金相場:月額3千円~1万円
・おすすめの人:全体をざっと学習したい人
録画映像授業タイプの塾は、録画された授業を自分の好きなタイミングで視聴します。録画授業なので、分からな部分を講師に直接聞くことはできません。
料金相場は月額2千~1万円と一番安いです。中には、1千円から利用できるものもあり、格安で利用できます。
録画映像授業タイプのオンライン塾は、全体をざっと復習したい人におすすめです。録画授業では、自分に合った勉強法が分からなかったり、質問もできないので、他のオンライン塾と併用することをおすすめします。
学習コーチングタイプ
・授業スタイル:個別にカリキュラムを組んでもらい、学習の進捗管理等をおこなう
・料金相場: 月額2万円~7万円
・おすすめの人:自分でスケジュールを立てるのが苦手な人、管理してもらわないとやる気が出ない人
学習コーチングタイプのオンライン塾では、志望校や目的に合ったカリキュラムを個別に組み、学習の進捗管理をおこないます。
料金相場は月額2万円~7万円と幅があります。講師の経歴によっては高額になることも多いです。
大学受験は、志望校に合った対策を行うことが重要です。学習コーチングタイプの塾は自分に合ったカリキュラムを組み、進捗管理もしてくれます。
「自分でスケジュールを立てられない。」「管理してもらわないと怠けてしまう。」といった高校生におすすめの塾です。
下記の記事では個別指導タイプのオンライン塾について詳しく解説しています。ご検討の方はぜひ参考にしてください。
高校生向けオンライン塾で必要なその他の費用
オンライン塾では授業料以外に必要な費用もあります。
本章では、高校生向けオンライン塾で必要なその他の費用を解説します!
入会金
入会金が必要なオンライン塾も多いです。
特に、学習管理タイプや、個別指導タイプのオンライン塾では入会金を求められることが多いです。ほとんどの場合、映像授業タイプなど、格安のオンライン塾では入会金は必要ありません。
入会金の値段は、2千円~3万円と塾によって幅があります。
入会金については、入会希望のオンライン塾のホームページで一度確認してみましょう。
テキスト代
オンライン塾では、テキスト代も必要です。
特に集団指導タイプのオンライン塾ではカリキュラムにそって授業を進めるため、塾販売のテキストが必要なことが多いです。
また、一般的に、学習管理タイプや個別指導タイプのオンライン塾では、市販のテキストを使って学習を進めます。その場合、指定された参考書の購入が必要です。
デバイスの貸し出し料
オンライン塾の場合、デバイスの購入や、デバイスの貸し出しが必要です。
オンライン塾は、タブレットやパソコンで授業をうけます。また、ペンタブを用いて、学習を進めることもあります。
デバイスの貸し出しが可能な塾と、購入を求める塾があるので、事前に確認しましょう。
質問料
塾によっては、授業時間外の質問には質問料をとるところがあります。
映像授業タイプの塾は、授業時間中も質問ができません。しかし、質問し放題プランなどに加入することで質問できる場合もあります。
勉強を進める上で、いつでも質問できるかどうかは重要です。授業外の質問には質問料が必要かどうかについても、入会前に確認した方が良いです。
コーチング料
映像授業タイプと、集団指導タイプでは、コーチング料を取る塾もあります。
自分だけでカリキュラムをすすめられない、受験勉強のスケジュールを立てられない人はコーチングを検討しても良いかもしれません。
学習管理タイプの塾は、授業自体がコーチングに含まれるので、コーチング料は発生しません。個別指導塾タイプは塾によって異なります。
高校生の学習コーチング型オンライン塾は168塾がおすすめ!
いかがでしょうか。
高校生のオンライン塾にはさまざまなものがあり、自分に合た塾選びが重要です。
・高校生向けのオンライン塾は授業料が安い
・録画授業タイプが最も安いけれど、質問などはできない
・デバイスの貸出料、テキスト代などの費用も必要
大学受験を見据えた勉強がしたい高校生には、日々の学習管理をしてくれる学習管理タイプの塾をおすすめします!
高校生の学習管理タイプのオンライン塾をお考えの方は、168塾がおすすめです。
【168塾がおすすめな理由】
・徹底した学習管理をしてくれる
・コーチは医学部・旧帝大以上の実力者
・365日毎日勉強をサポートする仕組みがある
徹底した学習管理をしてくれる
168塾では徹底した学習管理を受けられます。
アプリを用いた独自の学習管理システムを利用することで、毎日の勉強進捗をコーチとリアルタイムで共有することが可能です。計画作成だけではなく、日々の勉強までをしっかりとサポートしてくれる体制が整っています。
コーチは医学部・旧帝大以上の実力者
コーチは全員、医学部、旧帝大以上の実力者です。
医学部・旧帝大だけではなく、採用率20~30%と厳しい採用基準をくぐり抜けている精鋭コーチのため、安心して指導を受けることができます。
相性が悪かった場合、何度でも交代が可能なところもおすすめのポイントです。
365日毎日の勉強をサポートする仕組みがある
168塾では、毎日の勉強をサポートします。成績を伸ばすためには、自習がとても大切です。
自学自習をサポートする5教科対応の質問用のチャットが毎日利用可能なので、立ち止まることなく勉強をスムーズに進められます。
無料で学習相談も可能ですので、一度お話を聞いてみてはいかがでしょうか。
168塾をおすすめする4つの理由
- 独自の学習管理システムがあり、モチベーションが維持しやすい。
- 旧帝大・医学部合格者のみの選び抜かれた精鋭講師陣が完全個別コーチング。
- 学習管理システム・質問チャット・個別授業など学習状況に応じてプランをカスタマイズできる。
- オンラインで全国対応だから自宅で完全完結。